企業協賛の御案内
(募集は終了しました)
公開日:令和3年10月4日
令和4年夏、全国高等学校総合文化祭が東京都で初めて開催されます。全国高等学校総合文化祭は約2万人の高校生と約10万人の来場者が集う、国内最大規模の高校生による芸術文化の祭典です。大会テーマ「江戸の街 光織りなす文化の花」を踏まえ、新しい芸術文化を、全国そして世界に繋げてまいります。
本大会を成功へと導き、全ての参加者や来場者の心に永遠に刻まれるものとするため、大会の趣旨に御賛同いただける企業・団体等からの御協賛をお願いしております。大会の成功に向けて、御協力を賜りますようお願い申し上げます。
協賛区分
- (1) 全体協賛:総合開会式、パレード及び大会全般を対象とするもの
- (2) 部門協賛:開催部門(規定部門及び協賛部門)を対象とするもの
協賛方法
- (1) 資金協賛 :大会事業に要する資金の提供
- (2) 物品等協賛:大会事業に要する人材、施設、設備、備品、消耗品等の提供
申込受付期間
令和4年3月31日(木)
協賛金の使途
大会の周知促進や内容の充実に要する経費に充てさせていただきます。
協賛特典
協賛者様には、協賛金額に応じ、下記の特典を提供させていただきます。
【全体協賛】
特典\協賛金額(提供相当額) | S | A | B | C | D | ||
50万円以上 | 30万円以上 50万円未満 | 20万円以上 30万円未満 | 10万円以上 20万円未満 | 5万円以上 10万円未満 | |||
全体協賛 | 1 | 大会協賛の呼称を使用する権利 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2 | 大会指定ロゴ、大会マスコットキャラクター等を使用する権利 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
3 | 総合プログラム、大会記録集への協賛者名掲載 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
4 | 大会ホームページへ協賛者名掲載 | ○ バナー広告可 |
○ バナー広告可 |
○ バナー広告可 |
○ バナー広告可 |
○ バナー広告なし |
|
5 | 総合プログラム(A4 単色印刷)へ協賛者広告掲載 | 1ページ | 1ページ | 1/2ページ | 1/4ページ | 1/8ページ | |
6 | 総合開会式会場でのPRコーナーの提供 | ○ | × | × | × | × |
【部門協賛】
特典\協賛金額(提供相当額) | - | A | B | C | D | ||
- | 10万円以上 | 5万円以上 10万円未満 | 2万円以上 5万円未満 | 1万円以上 2万円未満 | |||
部門協賛 | 1 | 大会協賛の呼称を使用する権利 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
2 | 大会指定ロゴ、大会マスコットキャラクター等を使用する権利 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | |
3 | 総合プログラム、大会記録集への協賛者名掲載 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | |
4 | 大会ホームページへ協賛者名掲載 | - | ○ バナー広告可 |
○ バナー広告なし |
○ バナー広告なし |
○ バナー広告なし |
|
5 | 部門プログラム(A4 単色印刷)へ協賛者広告掲載 | - | 1ページ | 1/2ページ | 1/4ページ | 1/8ページ |
(注意事項)
-
-
- 物品等協賛については、金額に換算してこの表を適用します。
- 協賛者掲載は、協賛金額の高い順とし、同額の場合には申込み順とさせていただきます。
- 印刷物の発行部数については下記のとおりです。
- 総合プログラム:約9,000部を予定
- 部門プログラム:最大9,000部を予定(各部門により異なります。)
- 大会記録集:データでの作成を予定
- 総合プログラムへの広告掲載は先着順とし、上限に達したら終了となります。
- 全体協賛(S)の総合開会式会場でのPRコーナーの提供については、希望者が多い場合は抽選となります。各部門会場でのPRコーナーの提供は応相談となります。
-
要領・申込書等
※1 大会の全部または一部がやむを得ない事情により中止になった場合でも、既に受領した協賛金の返還はいたしかねます。あらかじめ御了承ください。
※2 お申し込みの際は、下記問合せ先へ御連絡いただきますようお願いいたします。